2012.05.14 (Mon)
堀川塩小路にある学校北側の路側帯は、べんがら色にカラー舗装されていました。
ここは、梅小路小学校と下京中学の第二教育施設ですが、交通量が多いため、鉄柵の無い北側が舗装されたものです。
通学路安全対策のいっかんとしての施策ですが、時間制限やスピードが出ない工夫などの「ソフト施策」も大事ですよね。
これからも、市内の通学路や自転車レーンを実地調査して参ります。

ここは、梅小路小学校と下京中学の第二教育施設ですが、交通量が多いため、鉄柵の無い北側が舗装されたものです。
通学路安全対策のいっかんとしての施策ですが、時間制限やスピードが出ない工夫などの「ソフト施策」も大事ですよね。
これからも、市内の通学路や自転車レーンを実地調査して参ります。
