2012.02.19 (Sun)
このほど、新町通り(下長者町~下立売)の自転車レーンを拡充する工事が始まりました。(3月まで)
昨年に試験的にブルー色のレーンが引かれましたが、市民からの反響が「中途半端でわかりにくい」などと“今イチ”であったこともあり、本格的に着手されることになったのです。
カラー舗装も、他のレーン(堀川や西大路など)と同じ「ベンガラ色」で整合性があり、ややこしくないので良いのでは――と思います。
自転車走行環境整備が促進される第一歩として、大いに期待しています。

昨年に試験的にブルー色のレーンが引かれましたが、市民からの反響が「中途半端でわかりにくい」などと“今イチ”であったこともあり、本格的に着手されることになったのです。
カラー舗装も、他のレーン(堀川や西大路など)と同じ「ベンガラ色」で整合性があり、ややこしくないので良いのでは――と思います。
自転車走行環境整備が促進される第一歩として、大いに期待しています。
