吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

研さんに励む!

2012.02.07 (Tue)
市長選が終わり、市民相談をはじめとする地域貢献活動や、企業団体等への訪問対話活動を再開。

多忙な中ですが、時間の合間を縫って「政務調査研究」に励んでいます。市役所の議員団室は5時半から暖房が切れるので寒いですが、経費節減は大事です。じっと我慢のよしだッシュ。



テーマは、「防災総点検」「空き家対策」「自転車レーン」そして「防災・減災ニューディール総合経済対策」などなど多岐にわたっています。(写真は資料の一部です)

学べば学ぶほど、課題の重大さを痛感するのですが、これらについて責任を担って頑張っているという事実に、新鮮な感動を覚えています。ちょっぴりエラソーですいません!

明日は、福岡市と松戸市から視察団がお見えになりますので、自転車条例について説明をさせていただく予定です。(準備作業もようやく終わりました)

その後は、党上京支部の各地区責任者さんに集まっていただき、意見交換会を開催。党の運営についての協議もさることながら、市政報告と国政の諸課題についての学習がメインですから、責任重大です。

実りある議論を展開し、建設的な政策提言ができるよう、歯を食いしばって研さんを重ねてまいります。やりまっせ~っ!