吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

新年会と出初式

2012.01.09 (Mon)
1月は各種団体の新年会にご招待いただいており、連日走り回っています。

4日は上京区の会合、5日は歯科医師連盟、6日は宅建協会と西陣織工業組合の新年会に参加させて頂きました。



写真は、西陣織工業組合の会合で「ベストタイドレッサー賞」を受賞された岡田裕介東映社長の雄姿。

京都活性化に貢献するとの力強い決意をお聞きし、心強かったです。

今後も参加させていただく新年会は続きますが、招待してくださる様々な方々からのご期待を真っ正面から受け止めて、お役に立って行く議員に成長していこうと新たな決意を固めています。

自分たちが主催する公明党新春年賀会も、11日に迫っていて、多忙を極める日々のため、ブログの更新が滞ってしまい、ホンマすいません・・・・。

さて、8日は消防出初式が京都会館前で挙行され、交通水道消防委員長として集積させて頂きました。

胸を張って行進される消防団員さんたちに、心からの敬意と日頃の陰の活動への感謝をこめて拍手。



圧巻の放水訓練は見事でした。写真が下手くそでごめんなさい! 日本一の京都消防の底力に拍手です。

松の内が終わってすぐに3連休があり、慌ただしい毎日でしたが、10日からは本格的に市役所に登庁して、市民相談の対応や政務調査活動、議会改革への研さんなどなど、ダッシュを加速することとなります。

気合いを入れて頑張ります!