2011.06.12 (Sun)
6月12日は亡父の誕生日。もう亡くなって6年かぁ・・・・。

今日は雨の降る鬱陶しい1日でしたが、心臓疾患で闘病中の母が一時帰宅していたので、末娘と一緒にお見舞い。
選挙や議会活動、各種行事、市民相談などなどで忙しく、病院に行けずじまいでしたが、2人にとって大事な人の誕生日にずっと一緒だったので、その点は良かったかな?
亡き父は、49歳になる2か月前に病魔に侵され、25年もの闘病生活を余儀なくされました。今の私も、ちょうど49歳の2か月前。う~ん、ちょっと複雑です。
父の分も長生きして、世のため人のために役に立てるよう、身体にじゅうぶんに注意しつつ、気力を充実させて、頑張っていこうと決意。
父を25年介護してきた気丈な母も79歳。手術を受けるという重大な決断をし、夕方に再入院しました。笑顔で良い報告ができるよう、祈っていこうと思っています。

今日は雨の降る鬱陶しい1日でしたが、心臓疾患で闘病中の母が一時帰宅していたので、末娘と一緒にお見舞い。
選挙や議会活動、各種行事、市民相談などなどで忙しく、病院に行けずじまいでしたが、2人にとって大事な人の誕生日にずっと一緒だったので、その点は良かったかな?
亡き父は、49歳になる2か月前に病魔に侵され、25年もの闘病生活を余儀なくされました。今の私も、ちょうど49歳の2か月前。う~ん、ちょっと複雑です。
父の分も長生きして、世のため人のために役に立てるよう、身体にじゅうぶんに注意しつつ、気力を充実させて、頑張っていこうと決意。
父を25年介護してきた気丈な母も79歳。手術を受けるという重大な決断をし、夕方に再入院しました。笑顔で良い報告ができるよう、祈っていこうと思っています。