吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

議会質問が2つも結実!

2010.11.17 (Wed)
11月17日付京都新聞朝刊に2つの記事が掲載されています。

1つは、京都市と商工会議所が、結婚活動を支援するイベント「京都婚活2010」を企画し、12月19日に岡崎地域の観光スポットで開催するとのこと。

もう1つは、JRを除く市内のすべての電車やバスが載り放題となる「京都フリーパス」を12月に発売することが決定したというのです。

いずれも、私が議会で提案し、実現を求めていたもので、正式に発表され、感慨もひとしおです。

ご参考までに、下記に2つの施策を提言した質疑の模様を、会議録から抜粋します。


**********************************************************************************

平成22年3月公営企業等予算特別委員会(3月8日)

◆委員(吉田孝雄)
私自身,この婚活というテーマに関しましては,昨年から常任委員会で実施を訴えておりました。(略)中でも婚活,つまり男女の出会いを支援する行政の取組,これにやっぱりタイアップをされたらどうかと。(略)全庁挙げてやっていただくテーマではなかろうかと思うわけでございます。(略)

◎市長(門川大作) 
様々なアイデアを頂いております。(略)いろんな市民のきずなを深めていくような取組,すべての取組をポジティブに考えて,可能なものから実現して参りたいと思ってますので,引き続きよろしくお願いします。

平成20年9月定例会(9月9日)

◆(吉田孝雄議員)
(略)京都ならではの体験ができる施設を紹介するような仕組みを構築することも一つですし,(略)市内を走るすべての公共交通機関が利用できる一日周遊券を発行しては(略)いかがですか。市長の答弁を求めたいと存じます。

◎市長(門川大作) 
(略)近隣自治体,鉄道事業者や観光関連機関との連携の下,観光案内の充実や観光一日乗車券をはじめとする公共交通の利用促進を図る取組を積極的に進めていくとともに,(略)利用者にとってメリットを感じていただけるような工夫をすることが大変重要な観点であると認識致しております。

*********************************************************************************************

ねっ、ちゃんと言ってるでしょ?

これからも、市民目線で研鑽に励んで、皆さんのお役に立つ施策を提言し、実現していく決意です。

お気軽に声をおかけくださいね!