2010.11.07 (Sun)
11月7日は大忙しの日曜日でした。忙しすぎて写真を撮る間も無かったくらい。文字ばかりですいません・・・・。
午前中はマンションの大掃除でどぶさらい。マンホールを開け、徹底的に掃除しました。「ここまで住民が掃除するマンションってうちくらいやなぁ」と、ちょっぴり誇らしげに、お互い頷きつつ。
シャワーを浴びてどぶの臭いを消したら、スーツに着替えて地域行事のはしごへ出発進行!
梨木神社で開催された更生保護女性会主催のチャリティーお茶会では、上品なお菓子とお茶を堪能。
女性党員さんたちもたくさんボランティアで活躍中で、笑顔で声をかけ、知人の方を紹介してくださいました。ありがたいです。
その後は自転車で、室町学区ふれあい広場、嘉楽わっしょ、翔鸞ふれあいまつりの3ヶ所を訪れ、役員の皆さんに挨拶回り。
カレー、うどん、おでん、豚汁、焼きそばなどなど、あたたかな真心いっぱいのお料理をいただきました。
その後は、3人の娘がお世話になった保育園のバザーにお邪魔し、たくさんの保護者や保育士さんと談笑。ここでもカレーをごちそうになりました。
くたくたになりましたが、休む間もなく理容店へ。11月2,3日に連続開催させていただいた市政報告会の参加者の皆さんに、“これからの吉田たかおイメージ”をお聞きしたので、それに合わせて、長く伸びた髪をザバッと切ったのです。
モヒカンとかスキンヘッドではなく、ノーマルなヘアスタイルが支持を集めたので、ひと安心です。
夜は家族で食事に行った後、政務調査で部屋こもり。いろんな場で発表する政策提言や実績報告を執筆。
目の回るくらいの多忙な1日でしたが、充実感いっぱいで幸せです。
市民の皆さんの期待にお応えできるよう、役に立つ議員に成長せなあかんと、気を引き締めました。
午前中はマンションの大掃除でどぶさらい。マンホールを開け、徹底的に掃除しました。「ここまで住民が掃除するマンションってうちくらいやなぁ」と、ちょっぴり誇らしげに、お互い頷きつつ。
シャワーを浴びてどぶの臭いを消したら、スーツに着替えて地域行事のはしごへ出発進行!
梨木神社で開催された更生保護女性会主催のチャリティーお茶会では、上品なお菓子とお茶を堪能。
女性党員さんたちもたくさんボランティアで活躍中で、笑顔で声をかけ、知人の方を紹介してくださいました。ありがたいです。
その後は自転車で、室町学区ふれあい広場、嘉楽わっしょ、翔鸞ふれあいまつりの3ヶ所を訪れ、役員の皆さんに挨拶回り。
カレー、うどん、おでん、豚汁、焼きそばなどなど、あたたかな真心いっぱいのお料理をいただきました。
その後は、3人の娘がお世話になった保育園のバザーにお邪魔し、たくさんの保護者や保育士さんと談笑。ここでもカレーをごちそうになりました。
くたくたになりましたが、休む間もなく理容店へ。11月2,3日に連続開催させていただいた市政報告会の参加者の皆さんに、“これからの吉田たかおイメージ”をお聞きしたので、それに合わせて、長く伸びた髪をザバッと切ったのです。
モヒカンとかスキンヘッドではなく、ノーマルなヘアスタイルが支持を集めたので、ひと安心です。
夜は家族で食事に行った後、政務調査で部屋こもり。いろんな場で発表する政策提言や実績報告を執筆。
目の回るくらいの多忙な1日でしたが、充実感いっぱいで幸せです。
市民の皆さんの期待にお応えできるよう、役に立つ議員に成長せなあかんと、気を引き締めました。