2010.06.02 (Wed)
6月2日は、室町学区で昼と夜の2回に分けてミニ懇談会を開催。計20名の方々と、活発な意見交換ができました。

↑ クリックしたら大きく表示します
鳩山首相が辞意を表明したばかりの、興奮さめやらぬ雰囲気でしたが、私は「政局ではなく政策の中身が大事です」と持論を説明。皆さん異口同音に「ホンマやねぇ~っ!」
昼は女性中心でしたが、夜は仕事帰りの男性ばかり。まさに“男の懇談会”となりました。
医療・介護・福祉・経済戦略・基地問題などなど様々な課題について、和気あいあいとフリーディスカッション。
対話の花が咲く醍醐味を、思う存分に堪能しました。こんな日は、時間があっという間に過ぎるものですよね。
その合間を縫って、5件の企業・団体を訪問。公明党への熱い期待の声を頂戴し、いっそうの決意を深めました。
地域に根ざす、草の根ネットワークで民意を集約する公明党こそ、混迷を増す政治の闇を照らす希望の光であると確信し、頑張ってまいります。

↑ クリックしたら大きく表示します
鳩山首相が辞意を表明したばかりの、興奮さめやらぬ雰囲気でしたが、私は「政局ではなく政策の中身が大事です」と持論を説明。皆さん異口同音に「ホンマやねぇ~っ!」
昼は女性中心でしたが、夜は仕事帰りの男性ばかり。まさに“男の懇談会”となりました。
医療・介護・福祉・経済戦略・基地問題などなど様々な課題について、和気あいあいとフリーディスカッション。
対話の花が咲く醍醐味を、思う存分に堪能しました。こんな日は、時間があっという間に過ぎるものですよね。
その合間を縫って、5件の企業・団体を訪問。公明党への熱い期待の声を頂戴し、いっそうの決意を深めました。
地域に根ざす、草の根ネットワークで民意を集約する公明党こそ、混迷を増す政治の闇を照らす希望の光であると確信し、頑張ってまいります。