2010.03.07 (Sun)
3月7日は、1年越しの上京区130周年記念行事のクライマックス。午後から同志社大学寒梅館で記念式典が、夜にブライトンホテルで祝賀会が、盛大に挙行されました。

祝賀会場前に、素晴らしい生け花が!
記念式典では門川市長のあいさつの後、各種団体への感謝状贈呈。マスコットキャラクター入選者への表彰では、大きな拍手が贈られました。

最後に、裏千家前家元千玄室氏が「まちを愛する心」と題して記念講演。もてなしの心の真髄を学びました。

祝賀会では、上七軒の芸舞妓さんたちが祝舞を披露した後、門川市長はじめ各団体の代表が鏡開き。
各学区の方々のテーブルを回り、日頃のご苦労への感謝を述べるとともに、市政への声をお聞きしました。
街頭で見かけていただいている方が多く、たかお感激! うれしかったです。
上京区のますますの発展に貢献できるよう、全力疾走でダッシュしていこうと、改めて決意できました。

祝賀会場前に、素晴らしい生け花が!
記念式典では門川市長のあいさつの後、各種団体への感謝状贈呈。マスコットキャラクター入選者への表彰では、大きな拍手が贈られました。

最後に、裏千家前家元千玄室氏が「まちを愛する心」と題して記念講演。もてなしの心の真髄を学びました。

祝賀会では、上七軒の芸舞妓さんたちが祝舞を披露した後、門川市長はじめ各団体の代表が鏡開き。
各学区の方々のテーブルを回り、日頃のご苦労への感謝を述べるとともに、市政への声をお聞きしました。
街頭で見かけていただいている方が多く、たかお感激! うれしかったです。
上京区のますますの発展に貢献できるよう、全力疾走でダッシュしていこうと、改めて決意できました。