吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

寒風をついた3が日

2010.01.03 (Sun)
激動の2010年があけて3日。皆さんいかがお過ごしでしょうか? 

希望を持ってのスタートを切った方、不安の中をお過ごしの方、様々いらっしゃることと存じます。

私たち公明党は、全国3,000名の地方議員の草の根ネットワークで、コツコツと地域を歩き、庶民の生活を守るため、政策優先の政治を実現するために、全力疾走しています。

3が日は、夫婦で日ごろお世話になっているお宅100軒近くをさわやか訪問。お留守のお宅もありましたが、新年の決意を披露させていただきました。

また、地域団体のリーダーの方々のお宅にも、地元出水学区や仁和学区中心にお伺いし、誠実にご挨拶をさせていただきました。

寒かったですが、皆さんの笑顔にふれて、心はぽかぽかと暖かくなりました。本当にありがとうございます。

寒風をついて自転車で走り回ったので、汗が冷えたりする影響もあったのかもしれません。胃腸を壊したり左耳が痛くなったりしましたが、執念で治しました。今は大丈夫です。

夜は、2日は私の、3日は家内の実家に遊びに行きました。心のこもったご馳走とお年玉に、子どもたちは大喜び。

恒例の百人一首も、やんややんやの盛り上がり。取った取られたでヒートアップし、何度も何度も繰り返しました。おかげで読み手のお父さん(私です)は、“あまつかぜぇ~”“むらさめのぉ~”の節回しが夢に出てきそうです。

小学1年の末娘が、20枚近くもゲットしたのにはビックリ。えっへんと得意顔に、手加減してくれたおねえちゃんたちも笑顔です。

なにはともあれ、寒い日が続きます。読者の皆さんもお体には十分にお気をつけて下さいね。