2009.12.27 (Sun)
12月27日付各紙に、京都市が市内に設置している観光案内標識を一新し、表記やデザインを見やすく改善すると発表したことが報じられています。
これは、内外の観光客から「見にくい」との苦情や改善の要望が寄せられていることを受け、1月中にも各局合同プロジェクトが発足し、市内1,700ある観光案内標識や各局設置の標識を改めるというもの。
私自身も10月2日の代表質問で、公共交通増客と歩くまち推進のために迅速に取り組むよう主張していましたので、こんなにうれしいことはありません。
これ以外にも、議会で行なった質疑がきっかけで実現する施策が増えていくよう、頑張っていこうと決意しています。
どこまでも現場第一で、庶民の声を受け止め、京都市活性化に貢献していこうと研鑽に励んでまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
これは、内外の観光客から「見にくい」との苦情や改善の要望が寄せられていることを受け、1月中にも各局合同プロジェクトが発足し、市内1,700ある観光案内標識や各局設置の標識を改めるというもの。
私自身も10月2日の代表質問で、公共交通増客と歩くまち推進のために迅速に取り組むよう主張していましたので、こんなにうれしいことはありません。
これ以外にも、議会で行なった質疑がきっかけで実現する施策が増えていくよう、頑張っていこうと決意しています。
どこまでも現場第一で、庶民の声を受け止め、京都市活性化に貢献していこうと研鑽に励んでまいりますので、今後ともよろしくお願いします。