2009.06.18 (Thu)
6月18日夜は仁和学区のさわやか訪問にダッシュ。13軒のお宅でじっくり話ができました。吉田たかお通信も好評で、うれしかったですぅ~!
御前通りの一方通行標識が拡充した実績について、多くの方々から高い評価をいただきました。また、大道議員(南区)が粘り強く推進した結果、9月から子どもの入院費無料対象が6年生に拡大になることも反響が大きかったです。
「コツコツと市民の声を届けてくれてるんですね」と笑顔でねぎらっていただき、勇気百倍になりました。
「街頭で話してるところをよく見るで。頑張ってるんやなぁ」とお褒め頂いた方をはじめ、前回に訪問した時よりも手応えが大幅にアップ。コツコツが大事ですよね。
ある方は、一部マスコミのネガティブ報道を、「定見のない粗探しや」と一刀両断。与野党のスキャンダルが政治不信を増幅すると嘆いておられました。「だからこそ公明党が頑張らなあかんのです」と訴えました。
利権としがらみに無縁の公明党が連立与党として言うべきことを言いきったことで、政治資金の透明化が大きく前進したことを紹介すると、「頼みまっせ!」と笑顔で握手。
最後に訪れたお宅方は、小学校時代からお世話になっている方。「体に気を付けてや」との、あたたかな言葉にじーんときました。
今日の感動を胸に刻んで、ダッシュしてまいります。
御前通りの一方通行標識が拡充した実績について、多くの方々から高い評価をいただきました。また、大道議員(南区)が粘り強く推進した結果、9月から子どもの入院費無料対象が6年生に拡大になることも反響が大きかったです。
「コツコツと市民の声を届けてくれてるんですね」と笑顔でねぎらっていただき、勇気百倍になりました。
「街頭で話してるところをよく見るで。頑張ってるんやなぁ」とお褒め頂いた方をはじめ、前回に訪問した時よりも手応えが大幅にアップ。コツコツが大事ですよね。
ある方は、一部マスコミのネガティブ報道を、「定見のない粗探しや」と一刀両断。与野党のスキャンダルが政治不信を増幅すると嘆いておられました。「だからこそ公明党が頑張らなあかんのです」と訴えました。
利権としがらみに無縁の公明党が連立与党として言うべきことを言いきったことで、政治資金の透明化が大きく前進したことを紹介すると、「頼みまっせ!」と笑顔で握手。
最後に訪れたお宅方は、小学校時代からお世話になっている方。「体に気を付けてや」との、あたたかな言葉にじーんときました。
今日の感動を胸に刻んで、ダッシュしてまいります。