吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

東京から帰還

2009.06.15 (Mon)
6月12日から3日3晩、プライベートで東京に行ってまいりました。12日の委員会終了後の夕方から翔鸞学区さわやか訪問に奮闘し京都駅へ。夜行バスで新宿に着いたのが13日早朝7時前でした。

15日夕方に帰還するという、なかなかハードなスケジュールでしたが、小中の同級生や学生時代からの友人などなど、たくさんの方々を旧交を温めることができ、楽しかったです。

真っ黒なスープの蕎麦、軍鶏の焼き鳥、熊本ラーメン、江戸前寿司などを堪能しました。もっとも、経費節約のため朝食は3度ともコンビニのパンですませましたけど。

プライベートといいながらも、街を歩けば政務調査のテーマの1つである「公園遊具」に目が行ってしまいます。思わずシャッターをぱちり。


 すべり台はカラフルでユニーク。落下防止の枠も大きいので安心ですね。


     公園内のゴミ箱は分かりやくす分別されていました。


      ブランコは小さい子どもも安心なタイプもありました。


    砂場は猫が入り込まないよう鉄柵に囲まれていました。


江東区の親戚宅に向かう際に見かけた地下鉄案内表示。始めての人にもわかりやすいなと感心。


バスの車内広告で発見。ベビーカー転倒防止の固定リボンが常設されていました。やさしいですね。

いや~っ、いろいろと勉強になりました。

議員団の出張や委員会他都市調査で、何度も東京を訪れていたのですが、東京在住の友人と会うことはできなかったため、このようなプライベートな旅で、ようやく旧交を温めることができ、良かったです。

以前は会う人ごとに聞かれた「なぜ議員になったのか?」というテーマを、久しぶりにじっくり語りあいました。初心に戻って頑張りまっせ~~!