2009.05.28 (Thu)
毎月末に届く市民しんぶんの最新号をご覧になりましたか? 今月度は16面とボリュームたっぷりですが、そのうちの8,9面が、ごみ減量・環境保全のページです。

これは、くらし環境委員会在籍時に何度か「入学や転勤で京都に来た方への告知を5月頃に分かりやすく実施すべき」と訴えていたことが、具体的な形で実現することができたものです。
そのうえ、私が代表質問や予算委員会等で繰り返し主張していた「携帯電話機器リサイクル」についても、他都市に先駆けて本格的キャンペーンを実施することとなり、その案内も掲載されています。うれしいですよね!
携帯電話には、コバルトやパラジウムなどの希少金属が多く含まれており、リサイクルによって貴重な資源が有効利用できるのです。読者の皆さんもぜひご協力ください。
6月8日(月)~7月7日(火)までの約1ヶ月間、市内15ヶ所に回収ボックスを設置するととに、京都サンガFCのホームゲーム開催日(6月13日11時~14時、27日10時~13時)に西京極競技場前広場でも行われます。プレゼントもあるそうです。
これからも、市民生活に密着した政策を実現できるよう、現場第一主義で頑張ってまいります。お気軽に声をかけてくださいね。

これは、くらし環境委員会在籍時に何度か「入学や転勤で京都に来た方への告知を5月頃に分かりやすく実施すべき」と訴えていたことが、具体的な形で実現することができたものです。
そのうえ、私が代表質問や予算委員会等で繰り返し主張していた「携帯電話機器リサイクル」についても、他都市に先駆けて本格的キャンペーンを実施することとなり、その案内も掲載されています。うれしいですよね!
携帯電話には、コバルトやパラジウムなどの希少金属が多く含まれており、リサイクルによって貴重な資源が有効利用できるのです。読者の皆さんもぜひご協力ください。
6月8日(月)~7月7日(火)までの約1ヶ月間、市内15ヶ所に回収ボックスを設置するととに、京都サンガFCのホームゲーム開催日(6月13日11時~14時、27日10時~13時)に西京極競技場前広場でも行われます。プレゼントもあるそうです。
これからも、市民生活に密着した政策を実現できるよう、現場第一主義で頑張ってまいります。お気軽に声をかけてくださいね。