吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

桜花爛漫の現地調査

2009.04.07 (Tue)
4月7日は温暖な気候で絶好の花見日和。桜が爛漫と咲き誇っていました。長女の中学校入学式に出席。感動でした。


 
写真では分かりにくいかもしれませんが、素晴らしい美しさです。日本に生まれて良かった~!

午後からは、地下鉄東西線の現地調査第2日目。前回時間切れで行けなかった駅を訪問し、てくてく歩いて調査しました。文字通り「調査無くして発言なし」を実践できたと確信しています。

西大路御池・六地蔵・石田・小野・椥辻・東野・東山の各駅を、ホーム、コンコース、トイレ、改札口、階段、出入口、駐輪場をくまなく歩き、周辺の交差点やコンビニにも立ち寄りました。

耳の中で太陽にほえろのテーマ曲が流れ、まるで刑事みたいやん、と自分で突っ込みを入れていました。(ホンマかいな?)

利用客の方や駐輪場の職員さん、コンビニのお兄さん、近所の警備員のおっちゃんのほか、平安神宮で地図を見ながら困っている外国人観光客の男性にも「May I Help You?」と声をかけました。

せっかく綺麗な桜を楽しんだ観光客の方々が、渋滞に巻き込まれてバスを乗り過ごしたり、地下鉄への道がわからなくて迷ってしまったりしたら、申し訳ないことですよね。

内外の観光客や地域の方から、いろんな話を聞けて、たくさんの収穫がありました。

これらをまとめ、精査して、常任委員会等での質疑に生かしていきたいと思っています。