2008.01.21 (Mon)

1月21日12時より、下京区のホテルで京都府美容業組合の支部合同新年会が盛大に開催され、私も多くの市会・府会議員とともに参加させていただきました。
公明党からも角替豊府本部代表(南区・府会)、国本友利府会議員(左京区)、大道義知市会議員(南区)、曽我修市会議員(伏見区)と私の計5人が参加。来賓紹介で他会派議員とともに壇上に上がらせていただきました。(曽我議員は今日が誕生日ということで、盛んに拍手を浴びていました)
開会前に控室で、京都府美容業生活衛生同業組合の岡田理事長と懇談する機会に恵まれました。16日の公明党年賀会にも参加いただいたとのことで、与党の立場で市民本位の政策実現に情熱を傾ける公明党を評価して下さり、熱い期待に満ちた激励の言葉を頂きました。同時に、市民の声をもっと反映すべきであると率直なご意見もして下さいました。うれしかったです。肥やしにして頑張ります。
歓談中は、上京区の支持者の方が私を各テーブルに案内していただきました。心から感謝です。未熟な新米議員の立場に安住せず、役に立つ議員に成長してなんとか御恩返しをせなあかんなぁと、改めて決意しました。やりまっせ~っ!
写真は、あでやかな舞妓さんが披露した祝舞です。思わずうっとり。目を奪われました。また、アトラクションも趣向を凝らしておられ、楽しかったです。
終了後は、衆議院選挙を視野に入れた政策研究プロジェクトの会議へ合流。若手で構成されたプロジェクトで、侃々諤々の議論が展開されました。勉強になります。視野が狭い自分を痛感。勉強せなあきません!
その足で、上京区で開催された支持者の会合に出席。さっそく多くの市民相談を寄せていただきました。頼りにしていただき、本当にうれしいです。大変な問題もありますが、誠心誠意頑張ります!
読者の皆さんも、御遠慮なくご意見やご要望をお寄せ下さい。大歓迎です!