吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

活発な意見交換会

2009.02.11 (Wed)
2月11日夜に事務所で約20名の方々がご参集くださり、市政報告会を開催。活発な意見交換ができました。

総額75兆円もの経済対策、温暖化・気候変動への環境問題、未来の日本の命運を握る教育問題などなど、多彩な話題について和気あいあいと懇談したのですが、シナリオが無いフリートークなのでスリル満点。脱線あり白熱の議論ありで楽しかったです。

参加者の皆さんも、「スッキリできて良かった」と言ってくださいました。座学の研修形式だけでは味わえない、ダイナミックな意見交換も勉強になりますよね。

そこで改めて目の当たりにしたのは、党員さんがしっかりと公明新聞を読み、意欲的に学んでおられる姿です。利権やしがらみではない、より良き社会建設を目指す、真摯で純粋な情熱で、言論戦を展開しておられる庶民の逞しさ――これこそ我が公明党の強みです。

私自身も、路地裏や店先で、現場の最前線の方々の“ナマの声”を貪欲に求めて、お互いが尊重しあい尊敬しあっていく温かな街づくりに貢献できるよう、頑張ってまいります。