2008.12.17 (Wed)
12月17日は議会閉会して最初の地域活動日。さわやか訪問対話・自己研鑽活動・市政報告会と、充実のフルコースの1日でした。
朝から夕方までは、待賢・聚楽・京極・春日学区を約40軒ほど回って、議会報告や市政・国政について、さわやかに語らいました。
「テレビでは、なかなか公明党は取り上げられなくて、自民党と民主党のケンカばかりが報道されてるんです」と言うと「ホンマやねぇ」と皆さんあいづちを打ってこられます。
そこで、コツコツと地道に生活者の声をお聞きして政策を立案していることを訴えると、異口同音に庶民の味方・公明党への期待をこめて励ましてくださいました。嬉しかったなぁっ~!
寒かったですが、文字通りさわやかでした!!
夕方には、寺町通りを通過するときに、いつも気になっていた盧山寺に行きました。このお寺は紫式部の邸宅跡と言われ、多くの観光客が訪れる隠れた名所です。写真を撮影していいかをお聞きすると、快くOKを頂いたので、下記に画像を添付します。



夜は、事務所で市政報告会。20名以上の方が寒い中をご参集くださいました。「京都新聞に名前入りで掲載されていたなぁ」と声をかけてくださり、党利党略に走った野党の迷走ぶりが、ひとしきり話題に。昨日の閉会本会議で展開されたばかりのホヤホヤの議論を報告いたしました。
終了後はわいわいがやがやと打ち合わせ。あっという間にスケジュールが埋まりました。吉田たかお通信8号への期待や、好評の上京街かどセミナーの方向性への提案も飛び交い、クリエイティブな息吹あふれる懇談が続き、皆さんの瞳が輝くのを実感。意欲倍増です。
あまりの充実に市政報告会や懇談の模様を撮影するのを忘れました。残念!
次回は気を付けます。
朝から夕方までは、待賢・聚楽・京極・春日学区を約40軒ほど回って、議会報告や市政・国政について、さわやかに語らいました。
「テレビでは、なかなか公明党は取り上げられなくて、自民党と民主党のケンカばかりが報道されてるんです」と言うと「ホンマやねぇ」と皆さんあいづちを打ってこられます。
そこで、コツコツと地道に生活者の声をお聞きして政策を立案していることを訴えると、異口同音に庶民の味方・公明党への期待をこめて励ましてくださいました。嬉しかったなぁっ~!
寒かったですが、文字通りさわやかでした!!
夕方には、寺町通りを通過するときに、いつも気になっていた盧山寺に行きました。このお寺は紫式部の邸宅跡と言われ、多くの観光客が訪れる隠れた名所です。写真を撮影していいかをお聞きすると、快くOKを頂いたので、下記に画像を添付します。



夜は、事務所で市政報告会。20名以上の方が寒い中をご参集くださいました。「京都新聞に名前入りで掲載されていたなぁ」と声をかけてくださり、党利党略に走った野党の迷走ぶりが、ひとしきり話題に。昨日の閉会本会議で展開されたばかりのホヤホヤの議論を報告いたしました。
終了後はわいわいがやがやと打ち合わせ。あっという間にスケジュールが埋まりました。吉田たかお通信8号への期待や、好評の上京街かどセミナーの方向性への提案も飛び交い、クリエイティブな息吹あふれる懇談が続き、皆さんの瞳が輝くのを実感。意欲倍増です。
あまりの充実に市政報告会や懇談の模様を撮影するのを忘れました。残念!
次回は気を付けます。