2008.11.28 (Fri)
《つれづれトーク》
今年の夏も例年以上に暑かったですねぇ。しかも、10月以降も半袖でも良いような気候が続いていたのですが、11月から急に寒くなって、秋というよりも冬になったみたいとグチが出てしまいます。気候変動は大変なことです、ホンマに。
『吉田たかお通信2008年秋号』をお配りしている最中なのですが、「もう冬やで」と言われないよう、ペースアップしていかなあかんと気合を入れなおしています。「♪冬が来る前に~~」という歌を口ずさみながら地域を歩いております。
今、カゼが流行っています。読者の皆さんはいかがですか? お気をつけてくださいね。
実はうちの三女が40度の高熱で、先週からえらいことになってました。聞けば幼稚園でも欠席者がたくさんとのこと。私と上の子どもたちは、狭いマンションを工夫して、できるだけ隔離して生活してたのですが、とうとう恐れていた事態が! 三女を世話していた家内がダウンしたのです。
一家はもう、てんやわんや状態。役割分担して何とかかんとか頑張っているのですが、お母さんのありがたみを突きつけられています。お父さんの無力さもですけど。
インフルエンザになってしまえば大変ですので、かかりつけのお医者さんに電話して、予防接種を予約しました。生活のリズムを整え、家族で力を合わせて、カゼと闘っていこうと思っています。
ただ、体重が激減した家内を見て、ちょっぴり羨ましく思ってしまいました。以上、不届きな吉田たかおからのレポートを終わります。
今年の夏も例年以上に暑かったですねぇ。しかも、10月以降も半袖でも良いような気候が続いていたのですが、11月から急に寒くなって、秋というよりも冬になったみたいとグチが出てしまいます。気候変動は大変なことです、ホンマに。
『吉田たかお通信2008年秋号』をお配りしている最中なのですが、「もう冬やで」と言われないよう、ペースアップしていかなあかんと気合を入れなおしています。「♪冬が来る前に~~」という歌を口ずさみながら地域を歩いております。
今、カゼが流行っています。読者の皆さんはいかがですか? お気をつけてくださいね。
実はうちの三女が40度の高熱で、先週からえらいことになってました。聞けば幼稚園でも欠席者がたくさんとのこと。私と上の子どもたちは、狭いマンションを工夫して、できるだけ隔離して生活してたのですが、とうとう恐れていた事態が! 三女を世話していた家内がダウンしたのです。
一家はもう、てんやわんや状態。役割分担して何とかかんとか頑張っているのですが、お母さんのありがたみを突きつけられています。お父さんの無力さもですけど。
インフルエンザになってしまえば大変ですので、かかりつけのお医者さんに電話して、予防接種を予約しました。生活のリズムを整え、家族で力を合わせて、カゼと闘っていこうと思っています。
ただ、体重が激減した家内を見て、ちょっぴり羨ましく思ってしまいました。以上、不届きな吉田たかおからのレポートを終わります。