2008.08.15 (Fri)
8月15日は永遠に平和を誓い合う日です。
猛烈な暑さですが、終戦の日記念街頭市政報告会を敢行し、戦争の無い世界を目指すための公明党の決意を表明しました。
10時は、河原町丸太町交差点と出町商店街で実施。支持者の方や顔見知りの方が手を振っていただき、うれしかったです。
このブログでの案内を見て、わざわざ暑い中を来て下さったのでしょうか。感動しました。でも、無理をなさらないように。
午後3時からは、四条河原町交差点で府本部の街宣車と合流し、数百人の方々の前での演説会。私は司会を務めました。
木村力議員(中京区)と竹内ゆずる党府副代表が、世界情勢を分析しながら、国家の論理を超克した“人間の安全保障”を論じました。勉強になりました。
その後、再び上京区内に戻って、単独の街頭行脚を再開。烏丸今出川・堀川下立売・千本丸太町の各交差点で敢行しました。
さすがに暑くてフラフラになりましたが、偏狭な国益中心の価値観から人類全体の利益に立脚する価値観への転換のため、生命の尊厳と人権の尊重を基調とする政治が困難を切り開くしかないと力説。
車から手を振っていただいたり、店先から笑顔をのぞかせていただき、感動の6連続街頭市政報告会となりました。
なお、夜は小学校時代からの親友と久しぶりに再会。人生を語り合いました。お互い、おっさんになったなぁ!
猛烈な暑さですが、終戦の日記念街頭市政報告会を敢行し、戦争の無い世界を目指すための公明党の決意を表明しました。
10時は、河原町丸太町交差点と出町商店街で実施。支持者の方や顔見知りの方が手を振っていただき、うれしかったです。
このブログでの案内を見て、わざわざ暑い中を来て下さったのでしょうか。感動しました。でも、無理をなさらないように。
午後3時からは、四条河原町交差点で府本部の街宣車と合流し、数百人の方々の前での演説会。私は司会を務めました。
木村力議員(中京区)と竹内ゆずる党府副代表が、世界情勢を分析しながら、国家の論理を超克した“人間の安全保障”を論じました。勉強になりました。
その後、再び上京区内に戻って、単独の街頭行脚を再開。烏丸今出川・堀川下立売・千本丸太町の各交差点で敢行しました。
さすがに暑くてフラフラになりましたが、偏狭な国益中心の価値観から人類全体の利益に立脚する価値観への転換のため、生命の尊厳と人権の尊重を基調とする政治が困難を切り開くしかないと力説。
車から手を振っていただいたり、店先から笑顔をのぞかせていただき、感動の6連続街頭市政報告会となりました。
なお、夜は小学校時代からの親友と久しぶりに再会。人生を語り合いました。お互い、おっさんになったなぁ!