2014.09.05 (Fri)
このほど、伏見区日野小学校前の通学路の安全対策が前進し、近隣の方から喜ばれています。

写真のように、通学路の路側帯に雑草が生い茂ってハミ出し、児童たちがふくらんで歩かなければなりませんでした。危ないですよねぇ・・・。

「これは危険なので何とかなりませんか!」と訴えて下さった地元の方の声を建設局にお届けしたところ、さっそく土木事務所が現地に急行。迅速に対応してキレイに再生できたのです。
しかも、電柱には目立つ色で「通学路」という巻きつけ式カバーも設置。安全面が大きく前進しました。地元の方からも喜ばれて、さっそく丁寧なお電話も頂戴しました。
これからも、地域の安心安全のためにダッシュします。お気軽に声をおかけください!


写真のように、通学路の路側帯に雑草が生い茂ってハミ出し、児童たちがふくらんで歩かなければなりませんでした。危ないですよねぇ・・・。


「これは危険なので何とかなりませんか!」と訴えて下さった地元の方の声を建設局にお届けしたところ、さっそく土木事務所が現地に急行。迅速に対応してキレイに再生できたのです。
しかも、電柱には目立つ色で「通学路」という巻きつけ式カバーも設置。安全面が大きく前進しました。地元の方からも喜ばれて、さっそく丁寧なお電話も頂戴しました。
これからも、地域の安心安全のためにダッシュします。お気軽に声をおかけください!