吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

11月度公明党上京支部会

2013.11.27 (Wed)
11月27日夜7時より、西陣織会館6階展示場で公明党上京支部会を開催。足もとの悪い中を100名近い党員さんがご参集いただきました。心より感謝申し上げます。



まず、恒例の青年局研究発表。京都市政において吉田たかおが政策立案で奮闘した活動を紹介していただくというもので、第1回目の今回は「ネットいじめ対策」が加速的に推進できた実績です。

次の女性局のあいさつでは、婦人党員さんたち中心になって地域ぐるみで進めている活動を紹介していただきました。

活動報告の後、私が登壇し市政報告と政治学習を担当しました。市政報告では、パブリックコメント募集中の「議会基本条例」と、11月議会に提出された「空き家対策条例」について解説。

また、出来あがったばかりの「吉田通信2013秋号外」を通して、市民相談が4,000件を突破したこと、地域行事に積極的にお伺いして地道に着実に市民の生の声を真っ正面から受け止めていることを報告しました。

政治学習のテーマは、現在国会で喧々諤々の論戦が繰り広げられている「特定秘密保護法案」です。ちょうど当日(27日)付公明新聞の1面に大きく掲載されていたので、記事を通してスムーズに説明することが出来ました。ラッキーです!

いよいよ明年は、昭和39年11月17日に公明党が誕生して50年! 結党50周年を大勝利するための素晴らしいスタートを切ることが出来ました。公明党上京支部が団結して頑張ってまいります!