吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

メタボからの革命

2008.07.21 (Mon)
今回はちょっぴり柔らかいお話を。

7月14日付のブログをご覧いただいた方、そこに掲載された写真を覚えておられますか?

この日と翌日の2日間、経済総務委員会とくらし環境委員会に所属する4名が東京に出張して環境施設や文化研究施設などを調査研究したのですが、実は・・・・・そのうち3名がメタボの恐怖と直面しているのです。(←ちょっと大げさですが)

関心のある方は、画面右のカレンダーで7月14日をクリックしてやって下さい。東京の埋立地を訪れた4人の凛々しい(?)姿が目に飛び込んでくるでしょう。

そこには、左から吉田、木村力議員(中京区)、曽我修議員(伏見区)が並んでいますが、その3名のうち誰が一番おなかのサイズが大きいのか?

それは、木村さんではなく、私なのです!(←おいおい自慢するな、との厳しい声あり)

具体的サイズを言うと怒られますので、ファジーに言いますが、3名のうちで何と木村さんが一番ちいさいのです。ベルトの映り方が誤解を生むと思いますが、実はそうなのです。(木村さんゴメンなさい)

木村<曽我<吉田
 ――これがまぎれもない真実なのです・・・・・とほほ。

今日(21日)開催された夏季議員研修の休憩時間に、山口勝府議会議員(伏見区)からも、メタボはあかんでと、やんわりと指摘されました。そして、その時に哲学的なアドバイスも!

「太る原因は2つしかない。ラクしてるか、ストレスや。しかし、ストレスと言い張っても誰も信じてくれはしない」


なんという的確な言葉か。反論できません。おっしゃるとおりです、ドリョクします、としか言えません。

エライこっちゃ、深夜におやつを食べながらブログ書き込むのを控えなあきまへん。ガンバリます、ハイ。