2013.07.20 (Sat)
7月20日は参議院議員選挙の最終日。私も全力疾走でダッシュしました。
朝9時45分から、千本今出川交差点で竹内京都府本部代表(衆院議員)と街宣。熱い日差しをものともせず、多くの支持者の皆さんが声援を送ってくださいました。ありがとうございます!
11時30分からは四条大橋で選挙ビラ配布活動。びっしり1時間、メガホンで山本かなえ候補の実績を訴えました。ともに汗を流して奮闘した学生局の頑張りに頭が下がります。お疲れさまでした。
夕方からは、山本候補が大阪から戻り、北側副代表(衆院議員・元幹事長)と共に市内3ヶ所で最後のお願い。私は現場責任者として、運営に従事しました。もちろん場所取りもね!

6時からの京都タワー前、6時45分からの四条大宮(写真)も、駆けつけた皆さんから熱い励ましを送って頂き、山本候補は元気いっぱい。声をからしながら熱弁を振いました。

そして、選挙戦を締めくくる最後の街宣は、多くの人出でにぎわう四条河原町。鬼気迫る熱烈な訴えに、爆発的な拍手が送られました。大感動です。
北側元幹事長は、「女性が活躍する社会を構築することが日本再建の大きな推進力になる。そのリーダーシップをとる公明党の中核が山本かなえです!」と、未来への大きな希望をともすスピーチ。
“庶民の願いをかなえる”山本かなえ大勝利への決意が漲りました。
もう泣いても笑っても明日(21日)が投票日。決戦の1日です。まさに、悔いのない闘いの総決算。う~ん、シビレます!
このブログをお読みの皆さん、どこにお住まいであっても、比例区は全国共通です。ぜひ、「山本かなえ」とお書きください。心より、心より、心よりお願い申し上げます。
(比例区の候補者に、山本という名字の方が4名おられるとのこと。フルネームで投票してくださいますよう、お願いたします)
※公明党の公式ホームページに、山口代表や山本かなえ候補を始め、私たちは自信を持って応援する候補者が熱く訴える動画や、政策・実績を御紹介させて頂いています。ぜひ、コチラをご覧ください!
朝9時45分から、千本今出川交差点で竹内京都府本部代表(衆院議員)と街宣。熱い日差しをものともせず、多くの支持者の皆さんが声援を送ってくださいました。ありがとうございます!
11時30分からは四条大橋で選挙ビラ配布活動。びっしり1時間、メガホンで山本かなえ候補の実績を訴えました。ともに汗を流して奮闘した学生局の頑張りに頭が下がります。お疲れさまでした。
夕方からは、山本候補が大阪から戻り、北側副代表(衆院議員・元幹事長)と共に市内3ヶ所で最後のお願い。私は現場責任者として、運営に従事しました。もちろん場所取りもね!

6時からの京都タワー前、6時45分からの四条大宮(写真)も、駆けつけた皆さんから熱い励ましを送って頂き、山本候補は元気いっぱい。声をからしながら熱弁を振いました。

そして、選挙戦を締めくくる最後の街宣は、多くの人出でにぎわう四条河原町。鬼気迫る熱烈な訴えに、爆発的な拍手が送られました。大感動です。
北側元幹事長は、「女性が活躍する社会を構築することが日本再建の大きな推進力になる。そのリーダーシップをとる公明党の中核が山本かなえです!」と、未来への大きな希望をともすスピーチ。
“庶民の願いをかなえる”山本かなえ大勝利への決意が漲りました。
もう泣いても笑っても明日(21日)が投票日。決戦の1日です。まさに、悔いのない闘いの総決算。う~ん、シビレます!
このブログをお読みの皆さん、どこにお住まいであっても、比例区は全国共通です。ぜひ、「山本かなえ」とお書きください。心より、心より、心よりお願い申し上げます。
(比例区の候補者に、山本という名字の方が4名おられるとのこと。フルネームで投票してくださいますよう、お願いたします)
※公明党の公式ホームページに、山口代表や山本かなえ候補を始め、私たちは自信を持って応援する候補者が熱く訴える動画や、政策・実績を御紹介させて頂いています。ぜひ、コチラをご覧ください!