2013.07.07 (Sun)
7月7日午後2時より京都タワー前で開催した街頭演説会に、山口那津男代表が駆けつけ渾身の演説をしていただきました。
炎天下にもかかわらず、1,000を超える方々がご参集くださり、熱心に代表の訴えに耳を傾けておられました。感激です。
いつものように歯切れ良く明快な語り口に惚れぼれ! そのうえ、今日はいつにも増して迫力満点でした。参院選大勝利を改めて決意できました。
← クリックしたら大きく映ります。
私も現場責任者として写真左下側に映っています。(ビックリです)
午前中から現地で様々な準備作業を終え、SPの責任者と協議を重ねている頃には、整理誘導役員(府本部所属の議員さんです)が勇気凛々と集まってこられました。
京都駅前を埋め尽くした満員の聴衆の方々も、役員の声かけに真面目に協力してくださったので、他の市民の迷惑になるような行為はほとんど無かったと思います。ありがたかったです。

本日は、参院選公示後初めての日曜日なので、朝から街宣のスケジュールがびっしり! 出町商店街と四条大橋、八坂神社(写真)でもたくさんの方々がお集まりいただきました。
今回の選挙は、日本の再建が軌道に乗り加速度を増すのか、不安定な“衆参ねじれ”が続いて国民生活をないがしろにする政治が続くのか――が問われます。
今までのように、ムードやイメージや風に左右されるような無責任な選択ではなく、政策の中味をじっくりと見比べ、見極めて頂きたいと心の底から訴えるものです。
昨年の衆院選で各党のマニフェストを徹底的に検証した早稲田大学マニフェスト研究所が、最も高い点数をつけたのはどの政党か――公明党なのです!
公明党への信頼が拡大し、発言力が増すことによって、経済活性化の希望の光が、富裕層が潤うだけで終わらせずに庶民の暮らしにまで届くと確信します。
習近平総書記と誠実な対話を重ねるなど、国の内外で日本への信頼回復に貢献している山口代表の乾坤一擲の獅子吠(ししく)を真っ正面から受け止め、公明党に使命を大きさを噛みしめて、頑張っていこうと決意しました。
炎天下にもかかわらず、1,000を超える方々がご参集くださり、熱心に代表の訴えに耳を傾けておられました。感激です。
いつものように歯切れ良く明快な語り口に惚れぼれ! そのうえ、今日はいつにも増して迫力満点でした。参院選大勝利を改めて決意できました。

私も現場責任者として写真左下側に映っています。(ビックリです)
午前中から現地で様々な準備作業を終え、SPの責任者と協議を重ねている頃には、整理誘導役員(府本部所属の議員さんです)が勇気凛々と集まってこられました。
京都駅前を埋め尽くした満員の聴衆の方々も、役員の声かけに真面目に協力してくださったので、他の市民の迷惑になるような行為はほとんど無かったと思います。ありがたかったです。

本日は、参院選公示後初めての日曜日なので、朝から街宣のスケジュールがびっしり! 出町商店街と四条大橋、八坂神社(写真)でもたくさんの方々がお集まりいただきました。
今回の選挙は、日本の再建が軌道に乗り加速度を増すのか、不安定な“衆参ねじれ”が続いて国民生活をないがしろにする政治が続くのか――が問われます。
今までのように、ムードやイメージや風に左右されるような無責任な選択ではなく、政策の中味をじっくりと見比べ、見極めて頂きたいと心の底から訴えるものです。
昨年の衆院選で各党のマニフェストを徹底的に検証した早稲田大学マニフェスト研究所が、最も高い点数をつけたのはどの政党か――公明党なのです!
公明党への信頼が拡大し、発言力が増すことによって、経済活性化の希望の光が、富裕層が潤うだけで終わらせずに庶民の暮らしにまで届くと確信します。
習近平総書記と誠実な対話を重ねるなど、国の内外で日本への信頼回復に貢献している山口代表の乾坤一擲の獅子吠(ししく)を真っ正面から受け止め、公明党に使命を大きさを噛みしめて、頑張っていこうと決意しました。