吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

山本かなえ出陣!

2013.06.29 (Sat)
参議院議員選挙が、7月4日公示・21日投開票と正式に決定。本格的な選挙戦に突入しました。

6月29日は11時より事務所開き。烏丸五条の山本選挙事務所には、京都内外から多数の方々がご参集いただき、爆発的な出陣を切ることが出来ました。ありがとうございます!



山本かなえ比例代表候補は元気いっぱい。さわやかな笑顔で駆け回っていました。凄いパワーです。

私は、街宣責任者として“八面六臂”と言いたいところですが、きりきり舞いの大忙し状態。

連日連夜、府下全域のの遊説計画を青年局と練りに練っています。不眠不休の青年局各位に心からの感謝と敬意を表したいです。

すでに戦闘モードですので、変更に次ぐ変更で情報が錯綜し、整理するのに大変ですが、京都府本部の全議員も文句ひとつ言わずに心を合わせ、一丸となって走っています。

責任者である私自身も負けてられません。現場に打って出て、火の玉となって燃えています。



8時45分から四条大宮駅頭で候補と共に街宣。事務所開きを終えてからは区内2ヶ所(千本今出川・烏丸丸太町)で街頭演説した後で市役所前で候補と合流しました。(写真は山本候補と中京区選出の青野議員)

猛暑にもかかわらず、多くの支持者の方々がご参集くださいました。心より感謝申し上げます!

その後は“よしだッシュ号”で上京区内を一巡。出町商店街、烏丸鞍馬口、新町今出川、天神公園前、千本寺之内で訴えました。

各地で、車の中や家の窓から多くの方々が手を振ってくださり、その都度「ご声援ありがとうございます!」とマイクで叫びました。嬉しかったなぁ~っ!

暑さを吹き飛ばして奮闘しましたが、さすがに朝から夕方まで断続的に9ヶ所で敢行したのは久しぶり。クタクタになりました。

久しぶりの家族団欒の夕餉が終わってひと息ついてからも、仕事は終わってくれません。Gメールは「同期」という機能があるので、パソコンだけでなくタブレットもスマホもOK。どこにいても使用可能状態なのです。

街宣計画の練り直しと現場への徹底作業は当然として、公示前にしなければならないことと公示後の本格選挙活動の整理や、寄せて頂いた市民相談の対応の計画もあり、綱渡りのような激闘です。

「苦労した分だけ自分自身の血肉となり、かけがえのない財産を知らず知らずに積み重ねていく」とかつて先輩からご指導いただいた事を励みとして、踏ん張ってまいります。