2013.04.30 (Tue)
4月30日は終日フル回転でした。というより、いろんな活動を凝縮した“フルコース”のような1日になりました。
午前中は企業・団体訪問を終え、市民相談の現地調査。現場を見て市民の方の声をお聞きすることが大事ですよね!
午後からは翔鸞学区をさわやか訪問。雨がやんだので助かりました。日頃の行いが良いからかな?
湿気があるため、汗だくになりましたけど、充実の対話を重ねることができました。
そして夜は、春日学区で壮年版草の根ミーティング。貴重なご意見をお聞きでき、本当に良かったです。
終了後に、運営責任者の方からお電話があり、「今日は開催して良かったです」と言って下さいました。いやー、嬉しいですなぁ~!
心身共にお腹一杯の気分です、はい。(画像を撮れなかったのが残念です・・・・)
もう1つ、嬉しい連絡が入ったことも報告します。
明日(5月1日)付の公明新聞に、私の実績記事が掲載されることになったのです。
4月20日付にも訪問アンケート活動の模様が掲載されたばかりなのですが、画期的な実績ということで、載せていただくとのこと。
内容は、明日付のブログでご紹介します。公明新聞ご購読の方は明日の朝をお楽しみに!
午前中は企業・団体訪問を終え、市民相談の現地調査。現場を見て市民の方の声をお聞きすることが大事ですよね!
午後からは翔鸞学区をさわやか訪問。雨がやんだので助かりました。日頃の行いが良いからかな?
湿気があるため、汗だくになりましたけど、充実の対話を重ねることができました。
そして夜は、春日学区で壮年版草の根ミーティング。貴重なご意見をお聞きでき、本当に良かったです。
終了後に、運営責任者の方からお電話があり、「今日は開催して良かったです」と言って下さいました。いやー、嬉しいですなぁ~!
心身共にお腹一杯の気分です、はい。(画像を撮れなかったのが残念です・・・・)
もう1つ、嬉しい連絡が入ったことも報告します。
明日(5月1日)付の公明新聞に、私の実績記事が掲載されることになったのです。
4月20日付にも訪問アンケート活動の模様が掲載されたばかりなのですが、画期的な実績ということで、載せていただくとのこと。
内容は、明日付のブログでご紹介します。公明新聞ご購読の方は明日の朝をお楽しみに!