吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

地ビールフェスタに感激!

2013.03.02 (Sat)
春の予感が古都に漂っています。

明るい希望の兆しで、街を行き交う人びとの表情も、何となく柔らか。京都駅から市役所前駅までの地下鉄も、けっこう込んでいました。



ゼスト御池地下街では、第3回目の「地ビールフェスタ」が開催され、「大」という文字が何回も付けなければならなくらいの大盛況ぶりです!

私も、3回目にして初めてビールを飲むことが出来ました。嬉しかったなぁ・・・・。 

これまでの2回は会場には行ったのですが、長蛇の行列に怖気をふるいビール購入を断念していたのです。

ところが、今回は直売所を河原町広場に集中せずに3ヶ所に分散したうえ、椅子席も充実。折角来たのに苦痛を味わったような人は、ほとんどおられなかったのではないでしょうか?

スタッフの方にお聞きすると、過去2回の時と比べてもそん色ない人出とのこと。ノウハウの積み重ねで、より良いフェスタに成長しているのですね。

これからの発展が大いに期待できそうです。

何といっても、駅ナカの充実は京都市活性化のバロメーター。これからも積極的貢献できるよう、研さんしていこうと思います。