2008.07.05 (Sat)
7月5日土曜日、この夏一番とも言える暑い一日でしたが、出町商店街を中心に65軒のお店とお宅をあいさつ回り。充実したさわやか訪問でした。
本日付京都新聞市民版に、エコ商店街としてアイデアを募集されている記事が掲載されていたので、急きょ予定を変更して出町まで、愛車「よしだッシュ!号」にスピーカを積んで遠征したのです。
寺町通り沿いで街頭市政報告会を実施し、エコ商店街の記事についてや寺町通り舗装工事を話題に10分ほど演説。店先からたくさんの方々が顔を出して下さいました。
いつも河原町通りばかりでしているので、商店街の方から「たまにはこっちでせなあかんで」とアドバイスを頂戴しました。そうさせていただきます、はいっ!
お伺いしたお店やお宅では、皆さん笑顔で「暑いのに御苦労さん」と声をかけていただき、また地元の竹内ゆずるさんの話題も出てきて、盛り上がりました。
あるお店では冷えたおしぼりをそっと差し出してくださいました。嬉しかったなぁっ!
いろんな方と話していると、竹内さんの奥さんの地道な活動とお人柄に共感されている方が、あまりにも多いので本当に感動しました。吉田夫婦も頑張ります!
その後は、千本通りに移動し、3ヶ所で街頭市政報告会を敢行。その合間にも、お世話になっているお店や企業を訪問しました。嬉しいことに吉田たかお通信夏号がえらい好評で、もう1枚下さいと言って頂く方もおられ、たかお感激っ!!(ちょっと古いですが・・・)
明日は日帰りで広島まで出張。実りある調査活動になるよう、予習に励みます。
本日付京都新聞市民版に、エコ商店街としてアイデアを募集されている記事が掲載されていたので、急きょ予定を変更して出町まで、愛車「よしだッシュ!号」にスピーカを積んで遠征したのです。
寺町通り沿いで街頭市政報告会を実施し、エコ商店街の記事についてや寺町通り舗装工事を話題に10分ほど演説。店先からたくさんの方々が顔を出して下さいました。
いつも河原町通りばかりでしているので、商店街の方から「たまにはこっちでせなあかんで」とアドバイスを頂戴しました。そうさせていただきます、はいっ!
お伺いしたお店やお宅では、皆さん笑顔で「暑いのに御苦労さん」と声をかけていただき、また地元の竹内ゆずるさんの話題も出てきて、盛り上がりました。
あるお店では冷えたおしぼりをそっと差し出してくださいました。嬉しかったなぁっ!
いろんな方と話していると、竹内さんの奥さんの地道な活動とお人柄に共感されている方が、あまりにも多いので本当に感動しました。吉田夫婦も頑張ります!
その後は、千本通りに移動し、3ヶ所で街頭市政報告会を敢行。その合間にも、お世話になっているお店や企業を訪問しました。嬉しいことに吉田たかお通信夏号がえらい好評で、もう1枚下さいと言って頂く方もおられ、たかお感激っ!!(ちょっと古いですが・・・)
明日は日帰りで広島まで出張。実りある調査活動になるよう、予習に励みます。