2012.11.29 (Thu)
企業や団体のご挨拶回りの途中、蛸薬師通りを車で走りました。
この道の烏丸から東は、社会実験として茶色のラインが引かれています。
自動車と歩行者だけでなく、自転車が走るレーンとして設置されたもの。
両端に引かれているため、車の幅が狭く、ドライバーからは不評かもしれませんが、速度抑制が実現しているとのこと。
歩行者や自転車を優先する気運づくりには、大事なことではないでしょうか。
このような試みは大賛成です。皆さんはいかがですか?

この道の烏丸から東は、社会実験として茶色のラインが引かれています。
自動車と歩行者だけでなく、自転車が走るレーンとして設置されたもの。
両端に引かれているため、車の幅が狭く、ドライバーからは不評かもしれませんが、速度抑制が実現しているとのこと。
歩行者や自転車を優先する気運づくりには、大事なことではないでしょうか。
このような試みは大賛成です。皆さんはいかがですか?
