吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

京都市会改革のために

2012.09.13 (Thu)
9月13日午後、市会運営委員会室で開催された市会改革推進委員会の講師として、法政大学の廣瀬克哉教授が講演。

私は改革推進委員会の一員ではありませんが、日置文章議員(北区)、久保勝信議員(山科区)、青野仁志議員(中京区)とともに傍聴しました。

「京都市議会基本条例に求められるもの」とのテーマで、1時間以上熱弁を振るってくださり、その後も質疑応答に丁寧に対応して頂きました。ありがたいです。

私たち傍聴議員は質問できませんでしたが、大事な課題が論じられたので、勉強になりました。

終了後は仕事が山のように残っていたため、廣瀬先生にご挨拶できないまま涙を飲んで議員団室へ。

でも、廣瀬先生が主催される市民と議員の条例づくり交流会議の京都市会唯一の会員なので、これからも末永く学んでいこうと決意しています。