指定期間 の記事一覧
- 2015/04/30 : 3期めの出陣! (議会の論戦)
- 2015/04/15 : 3期め選挙に勝利しました! (MyOpinion)
| HOME |
2015.04.30 (Thu)
2015.04.15 (Wed)
4月12日に投開票が行われた京都市会議員選挙は、党員・支持者の皆様、とりわけ創価学会の皆様の献身的な血のにじむような激闘のお蔭を持ちまして、逆転勝利を勝ち取ることができました。心より御礼申し上げます。本当に本当にありがとうございました!

半年前にはじめて伏見区に来たときには、誰もご存じない全くの無名の新人でした。まさにマイナスからのスタートでしたが、地域をコツコツと歩く中で、お1人お1人とのかけがえのない出会いを積み重ねさせて頂きました。
伏見区の党員さんたちは、お忙しい中を貴重なお時間を快く割いて、雨の日も暑い日も寒い日も、ごあいさつ回りに同行してくださいました。そして、こんな力不足の私を信頼して、市民相談も半年で500件近くも寄せて頂くなど、毎日が感動の連続でした。あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました!
選挙戦が軌道に乗りかけた一番大事な時期に衆院選が始まりました。新人でありながら現職議員のため2月と3月の平日は市役所に缶詰という厳しいハンデがありました。マスコミから「公明党の議席継承は難しい」と注目され、何度も取材を受けました。

これらの逆境を跳ね飛ばして、超激戦区であった上京区時代の選挙をはるかに凌駕する物凄い勢いで奮闘して頂いた伏見区の同志の皆様と、何度も奇跡的なドラマを共有するなど、文字通り苦楽を共にすることができ、こんな嬉しいことはありません。
今回の当選で、ご恩返しさせて頂くチャンスを得ました。1つ1つの仕事に全力投球し、伏見区発展のお役に立って、絶大なご支援を頂戴した皆様から「応援して良かった」と喜んで頂ける議員に成長し、4年後は強力なライバルを圧倒して、トップ当選を勝ち取る決意です。
これからも、「大衆とともに」の公明党立党精神を生命に刻み、全力疾走でダッシュしてまいりますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!


半年前にはじめて伏見区に来たときには、誰もご存じない全くの無名の新人でした。まさにマイナスからのスタートでしたが、地域をコツコツと歩く中で、お1人お1人とのかけがえのない出会いを積み重ねさせて頂きました。
伏見区の党員さんたちは、お忙しい中を貴重なお時間を快く割いて、雨の日も暑い日も寒い日も、ごあいさつ回りに同行してくださいました。そして、こんな力不足の私を信頼して、市民相談も半年で500件近くも寄せて頂くなど、毎日が感動の連続でした。あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました!
選挙戦が軌道に乗りかけた一番大事な時期に衆院選が始まりました。新人でありながら現職議員のため2月と3月の平日は市役所に缶詰という厳しいハンデがありました。マスコミから「公明党の議席継承は難しい」と注目され、何度も取材を受けました。


これらの逆境を跳ね飛ばして、超激戦区であった上京区時代の選挙をはるかに凌駕する物凄い勢いで奮闘して頂いた伏見区の同志の皆様と、何度も奇跡的なドラマを共有するなど、文字通り苦楽を共にすることができ、こんな嬉しいことはありません。
今回の当選で、ご恩返しさせて頂くチャンスを得ました。1つ1つの仕事に全力投球し、伏見区発展のお役に立って、絶大なご支援を頂戴した皆様から「応援して良かった」と喜んで頂ける議員に成長し、4年後は強力なライバルを圧倒して、トップ当選を勝ち取る決意です。
これからも、「大衆とともに」の公明党立党精神を生命に刻み、全力疾走でダッシュしてまいりますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!
| HOME |