指定期間 の記事一覧
- 2012/04/07 : 桃薗学区市政報告会 (日々の活動)
- 2012/04/07 : プルトップがたくさん! (日々の活動)
| HOME |
2012.04.07 (Sat)
4月7日午後7時30分より、桃薗学区の方々が集うお宅にお邪魔し、元気いっぱい市政報告をさせていただきました。
寒い中を10名近い皆さんがお集まりいただき、熱心にディスカッション。「わかりやすかったです」「公明党が頑張らなアカンでぇ!」などなど、笑顔で励ましていただき、感動です。嬉しかったなぁ!
いったん8時30分に終わったのですが、そこから懇談に花が咲き、楽しい語らいが1時間も続きました。ビックリです。
私が「えらい調子に乗って、ベラベラとしゃべってしまい、すいませんでした」と挨拶すると、「いえいえ、もっと聞きたかったです」「また来て下さい」とのご返事。
「もう来てくれなくて結構です」と言われるほど悲しいことは無いのですが、「また来て下さい」と言って頂き、よかったぁ~とひと安心。
写真が無くて残念ですが、月曜日にも会場を変えて開催していただくので、気合い十分、頑張ってまいります。
寒い中を10名近い皆さんがお集まりいただき、熱心にディスカッション。「わかりやすかったです」「公明党が頑張らなアカンでぇ!」などなど、笑顔で励ましていただき、感動です。嬉しかったなぁ!
いったん8時30分に終わったのですが、そこから懇談に花が咲き、楽しい語らいが1時間も続きました。ビックリです。
私が「えらい調子に乗って、ベラベラとしゃべってしまい、すいませんでした」と挨拶すると、「いえいえ、もっと聞きたかったです」「また来て下さい」とのご返事。
「もう来てくれなくて結構です」と言われるほど悲しいことは無いのですが、「また来て下さい」と言って頂き、よかったぁ~とひと安心。
写真が無くて残念ですが、月曜日にも会場を変えて開催していただくので、気合い十分、頑張ってまいります。
2012.04.07 (Sat)
4月7日は、ボランティア団体・上京ハッピーマザーの皆さんといっしょに、プルトップの回収活動で奮闘しました。
→ クリックしたら大きく表示します。
前日から区内各地で集まったプルトップが続々と集結し、手分けして米袋に詰め替える作業に没頭。トラックの荷台が満杯になりました。
業者に持ち込んだところ、なんと460Kgも回収されていました。地域の皆さん方の善意が結集され、こんな嬉しいことはありません。
ハッピーマザーの西川代表は、「私たちの活動も10年を超えて、多くの方々にご信頼とご期待を頂いていると実感します。善意のプルトップを換金して真心の福祉器具を購入し、必要とされる施設に使っていただくつもりです」とおっしゃっていました。
これからも、ボランティアで貢献される方々と同じ想いに立って、お役に立っていこうと思っています。

前日から区内各地で集まったプルトップが続々と集結し、手分けして米袋に詰め替える作業に没頭。トラックの荷台が満杯になりました。
業者に持ち込んだところ、なんと460Kgも回収されていました。地域の皆さん方の善意が結集され、こんな嬉しいことはありません。
ハッピーマザーの西川代表は、「私たちの活動も10年を超えて、多くの方々にご信頼とご期待を頂いていると実感します。善意のプルトップを換金して真心の福祉器具を購入し、必要とされる施設に使っていただくつもりです」とおっしゃっていました。
これからも、ボランティアで貢献される方々と同じ想いに立って、お役に立っていこうと思っています。
| HOME |