吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

指定期間 の記事一覧

議会質問が結実ー2

2010.01.06 (Wed)
1月6日付京都新聞朝刊24面に、京都市内の公共交通乗り放題が可能な「共通乗車券」を15業者が検討しているとの記事が掲載されています。

これが実現すれば、市内のほぼ全ての公共交通が網羅されることとなり、車中心社会から歩いて巡るまちづくりに転換する大きな1歩となります。楽しみですよね。

しかも、観光施設の入場料割引や商業施設の商品割引などの特典(インセンティブ)も盛り込まれるとのこと。

この、「市内公共交通1日乗り放題」と「施設優待の特典」等の施策は、2年前(2008年)の9月議会の本会議代表質問で、私が提起したアイデアでもあるのです。

以下に抜粋します。

『そこで提案いたします。利用者にとってメリットを感じる特典を工夫してはどうでしょう。例えば、(略)公共交通機関を利用した時は、京都ならではの体験ができる施設を紹介するような仕組みを構築することも1つですし、市内を走るすべての公共交通機関が利用できる1日周遊券を発行・・・(略)』

ねっ、はっきりと言っているでしょ?(エッヘン!!)

踏み込んだ答弁をした門川市長のリーダーシップと、関係理事者の熱意によって、ようやく本格的な段階に入ったのです。うれしいことですよねぇ・・・(しみじみ)

これからも、第3第4の「議会質問結実」の報告ができるよう、現場第一で研鑽に励んでまいります。
 | HOME |