吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

指定期間 の記事一覧

出水少年補導懇談会

2009.06.24 (Wed)
6月24日夜、二条城北小学校で上京少年補導出水支部の補導懇談会が開催。二条城北小学校・二条中学・朱雀高校・上京署と地域住民が活発に意見交換されました。勉強になりました。

「ケータイ電話問題」「学校裏サイト」「地域外のトラブル」等のテーマについて、各学校の取り組みが紹介されました。100名近い参加者の皆さんにとって、関心を持って頂く大きな機会になり、良かったと思います。

小中の連携をより深めて、部活体験や教員交流などで風通しの良い環境づくりが進められており、期待が膨らみました。

二条城北小学校では、食育に力を入れるとともに、ヒートアイランド対策として効果の大きい屋上緑化にも取り組んでいるとのこと。うれしいことですよね。

朱雀高校では、オープンスクールをとおして、生徒や教員の意識が変わりつつあることと、教員同士のディスカッションが効果を発揮しているとの報告がありました。

会場から、個人情報の取り扱いについて問題提起がされました。大事な課題です。昔は当たり前のように名簿が流通していましたが、犯罪への流用が深刻化している今は、慎重にならざるを得ません。各学校も対応に苦慮しておられるようです。

学校・保護者・地域が、互いに尊重し合って意思の疎通をはかり、納得していける丁寧な説明があった初めて、信頼関係が深まっていくのですよね。

私も保護者の1人として、地域活動に汗を流しておられる方々に敬意を表するとともに、スクラムを組んで頑張っていこうと、改めて決意することができました。
 | HOME |