吉田たかおのよしだッシュブログ

京都市会議員 (公明党)・吉田孝雄が日々感じたことを綴ります。

指定期間 の記事一覧

企業回りと市政報告会

2009.06.04 (Thu)
6月4日は市民相談と企業回り、夜は市政報告会と、フル回転で元気いっぱいにダッシュしました。

朝は、高齢者福祉問題で奮闘されている方と待ち合わせて、相談ごとの対応。市の当局につなぎました。その直後には、別の方の障がい福祉問題についても、大きな進展が期待できるということも判明。スタートダッシュはばっちりです。

午後は区内の企業など数件を訪問。景気問題について、赤裸々なご意見をお聞きしました。中には「都議選とW選挙にしたらよいのではないか」とのご意見も。公明党が党利党略で「嫌がっている」という誤解をしておられたので、誠心誠意対話しました。

「今は喫緊の課題である経済対策を最優先しているのです」と答え、同時に長期的視野で「グリーン産業革命構想」を進めていることを述べると「へぇ~」と感心してくださいました。イメージではなく確固たる理念と実践が大事ですよね。

夜は、事務所で連日の市政報告会。20名近い方が集ってくださいました。主婦層の方や会社員の方など、多彩な顔ぶれでしたので、環境問題と年金問題をテーマに語りました。

特に、「年金」に関してはマスコミで不安を煽る特集が多く、皆さんぐっと身を乗り出して聞いておられました。準備を重ねて収集してまとめた数種類の資料をじっくりと学習できたので、よかったです。

終了後は何人かの会社経営者やサラリーマンの方が残って、自然と第2部へ。深刻な経済危機問題について本音をぶつけて語り合いました。浅学な私にとって、本当に勉強になります。

皆さんが帰られたあと、公営企業(市民病院・交通局・上下水道局)の分厚い資料にチャレンジ。頭がパンクしそうですが、大事な時期なので弱音を吐いてられません。頑張りまっせ~っ!
 | HOME |